Are you over the age of 18?
We are very sorry, but we do not allow anyone under the age of 20 to browse.
あなたは20歳以上ですか?
申し訳ございません。当サイトでは未成年へのお酒の販売は行っておりません。
時は1853年、ペリー提督が浦賀に来た年に、鹿児島は阿久根の商人、丹宗庄右衛門(たんそう しょうえもん)が琉球との密貿易(抜け舟)の罪によって八丈島に流罪となりました。当時、八丈島では雑穀を使ったドブロクを飲んでいました。庄右衛門はさつま芋を見て、九州ではこのさつまいもで酒を造っていると言って、実家から蒸留器を取寄せ島民に焼酎造りを教えたのが八丈島での焼酎造りの始まりです。 このような歴史から焼酎の教科書には、芋焼酎の産地として鹿児島、南宮崎に加えて伊豆諸島も入っているのです。
庄右衛門が八丈島で焼酎製造をはじめた時代には芋焼酎のみの展開でしたが、次第に島内でさつま芋の生産量が減少すると、麦焼酎が造られるようになりました。この「庄右ヱ門」は原点に立ち返り、八丈島産のさつま芋を100%使用した芋焼酎。原料確保が難しく品薄な状況が続いている貴重な銘柄です。
お届けについて
配送日の指定について
商品注文時に希望の配送日をご指定いただけます。
ご注文内容の変更について
商品数量やお届け日時等の変更は、お届け予定日の8日前までお電話にて受付いたします。
返品について
送料やお支払い方法についてはこちらをご確認ください。
【お問い合わせ先】電話番号:0120-730-757メールお問い合わせ:こちらから
This site is protected by hCaptcha and the hCaptcha Privacy Policy and Terms of Service apply.